Rainbow World

虹色が大好きな息子は 広汎性発達障害 彼を取り巻く家族の日々を綴ります。

困り事

みんなどうしてるの~?

障がいをもった家族の悩みや

母親の心配事。みんなどうしているのかな。。。

私の場合あまりママ友には相談しません。

っていうかね。できない。

愚痴る事は出来ても、、きっと彼女たちには重い相談になってしまうからかな。

出口のないトンネルに入ってしまった我が家の悩みは尽きず・・

不安だらけだけど親ですら理解できない事が多いはず。

それぞれ障がいを持っている我が子の心配事はあると思うけど

みんなどうして解決しているんだろ~とふと思いました。

きっと私と同じで解決する事なんてないんだろうな~。

今、ふと。亡くなった父を思い出しました。

父ならガツンと言ってくれただろうね。

でもなんて言ってくれたんだろうか。

それが知りたい今日この頃。。。。

同じカテゴリー(困り事)の記事
三男坊
三男坊(2012-07-04 19:19)

 三男の苦難 その2
 三男の苦難 その2(2012-04-18 09:23)

この記事へのコメント
本当の悩みは人に言えないけど、
同じ、障害児のママトモにさりげなく
情報仕入れたりします。
解決したら、笑いのネタとしたり、
ちゃんちゃんと、明るくはなしてます。

支援学校の先輩ママさん中等部なんかの話は
壮絶で、修羅場くぐってきてるので、すごい
参考になります。

普通のお子さんをお持ちの親御さんには
話せない内容が(理解不能な内容、壮絶すぎる
等のため)無理。

療育センターのママ友が多いかな、そっち系の
話は・・・・。

ガッツンと言ってくれる人大事です。
Posted by ちゃあ@ちゃあ@ at 2012年03月02日 18:13
ちゃあさん

沢山相談できるお友達がいらっしゃるんですね。

確かに壮絶すぎますよね。
急に聞かされたらびっくりするはず。。。

でも学校の先生とかは「自閉症の子はそうですよ~」

とか、「他の子もそうですよ~」的な答えで・・・

だから安心していいとう訳でもなく・・・やっぱり自分で解決するしかないんですよね~。。。
Posted by rainbow world at 2012年04月02日 19:37
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
TI-DA
てぃーだブログ
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 30人
プロフィール
Rainbow*