Rainbow World

虹色が大好きな息子は 広汎性発達障害 彼を取り巻く家族の日々を綴ります。

困り事

自閉症の薬

身長120cm・体重27キロの3年生

そろそろ力で負けそうです。。

パニックすると凄いケリが入るので

本当に痛いし頭にくるし・・・

弟の顔面直撃したりで危険です。

自閉症に効果のある薬の処方を検討しています。

まずは小児科に相談したら漢方を処方されました。

効かなそ~(汗)普通と違うからね~彼。

とにかく苦い漢方なので飲ませるのに一苦労。

これで夜中パニックが起きたら元も子もないので断念しました。

発達センターで抗精神病薬を処方してもらて様子をみようかと。

これから私たちは老いていく・・・彼はパワーUPする。。

他人に怪我をさせたりしたら取り返しが付きません。

家族が平和に暮らせるようになるといいなぁ。

お薬の処方について何か情報お持ちの方・・教えて欲しいです★

同じカテゴリー(困り事)の記事
三男坊
三男坊(2012-07-04 19:19)

 三男の苦難 その2
 三男の苦難 その2(2012-04-18 09:23)

この記事へのコメント
タイムリーな話題です。
夏休みに入り、うちの子も衝動行動や
パニックがはんぱなくなってきて・・・薬検討中です。
お友達の1学年上の子は、かかりつけの先生からもらって飲んでいるようです。
効果のほどはわかりませんが、

那覇市銘刈のT先生や、泊のF先生、
糸満市の清○病院などの先生は処方して下さる
みたいです。

本人の安全や、家族の精神衛生を考えると
この方法も考え悩みます。
Posted by ちゃあ@ at 2011年08月03日 23:17
いつもブログみてて、とても心強く思ってます。息子5歳は発達障害(自閉症)で発達センターに通ってます。あまり情報が少なく今までとても疲れた・・ので、ちょっとのんびり頑張ってます。これからも大変なことあると思いますが、この子達の未来のために何か出来ることをしたいと思ってます。
Posted by ma*ma* at 2011年08月06日 20:30
タイムリーですね~。

昨日からうちの子も飲み始めましたが
効きすぎて7時半に眠ってしまい
朝4時に起きるという最悪な事態に(怖)

朝、夕の処方でしたが
ご機嫌斜めの時に飲ませようかなと考えています。

お互い家族がゆったり過ごせる日が来るといいですね。
Posted by Rainbow* at 2011年08月14日 14:39
ma*さん

始めまして。
コメントありがとうございます。

うちも2歳から発達センターに通ってます。
障害が治る事が無い事って
本当につらい現実ですよね。
そうしてこんなことが起きてしまったのか
考えると眼むれませんよね。

このブログで事実を少しだけ記録することで
自分の中で「ケリ」みたいなものがつけばと思っています。

いつまでたっても悩みは尽きませんがね~。
負けずに強く行きましょうね!!
Posted by Raimbow* at 2011年08月14日 14:42
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
TI-DA
てぃーだブログ
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 30人
プロフィール
Rainbow*