困り事
全身麻酔

ずいぶん更新してませんでしたね・・・。
いま取り組んでいること。。
歯磨き
3歳までは泣きわめき
4歳からは大人二人で抑えつけないと出来なくなってました。
その結果・・・しっかり磨けていなかったのでしょうね。
歯磨きも、歯磨き粉すら嫌がるので・・・・
奥歯が虫歯になり
治療することに。
でも自閉症の息子が素直に口を開けるわけがなく
診察すら出来ませんでした。
一昨年から2回全身麻酔による歯の治療をしました。
全身麻酔してまで・・・とも思いましたが
歯が痛くて泣いたり
ご飯が食べられず叫んだりするので
一気に直して健康な歯にということで決行したのです。
今は歯磨き粉を使って泣かずに
歯磨き出来るようになりましたが
でも今後ずっと全身麻酔治療するわけにはいかないので
少しずつ歯医者さんに通ってみることに。
中部にある歯医者さんに相談して
まずは歯医者さんという場所に慣れることからはじめました。
診察台に乗れない日もありましたが
怖いところではないと教えるために
遊びながら歯を磨いたり
器具で遊んでみたり
3回目くらいから口をあけて歯磨きをすることができました。
今は虫歯ゼロですが今後も虫歯にならないように
家での歯磨き、病院でのフッ素、頑張っていこうと思います。
診察すら出来ませんでした。
一昨年から2回全身麻酔による歯の治療をしました。
全身麻酔してまで・・・とも思いましたが
歯が痛くて泣いたり
ご飯が食べられず叫んだりするので
一気に直して健康な歯にということで決行したのです。
今は歯磨き粉を使って泣かずに
歯磨き出来るようになりましたが
でも今後ずっと全身麻酔治療するわけにはいかないので
少しずつ歯医者さんに通ってみることに。
中部にある歯医者さんに相談して
まずは歯医者さんという場所に慣れることからはじめました。
診察台に乗れない日もありましたが
怖いところではないと教えるために
遊びながら歯を磨いたり
器具で遊んでみたり
3回目くらいから口をあけて歯磨きをすることができました。
今は虫歯ゼロですが今後も虫歯にならないように
家での歯磨き、病院でのフッ素、頑張っていこうと思います。